いかに今月を締めくくるか?12/15【わくわく「氣」ランド】
12月15日は夜7時からのお教室でした。
今日の講師は三好亮先生。
ちょうど12月も半分になり、12月の締めくくり、2017年の終わりもせまってくる頃になりました。
パラレボ理論では、『はじめ』と『おわり』を大切にしています。
なぜなら、『はじめ』=『おわり』だからです。
いかに自分の納得するところで今月を締めくくることが出来るか? は来年の『はじめ』にもつながる大切なことなんです。
12月は師走と言いますし、特別何も無くても、何となく忙しく、そわそわします。
出来事に翻弄されて、渦中にいるとなかなか自分が何を感じているとか、何を思ってるとかに意識を向けることはなかなかできないと思います。
私は何をしたいの?
私はどう思ってるの?
をまず知ることがファーストステップです。
そして、沸いた感情をいかにして治められるか? がカギとなってきます。
三好講師から分かりやすく丁寧にこの辺りを紐解きながら教えていただき、自分の意識、感情を治めることについて実践のヒントてんこ盛りでした❣️
三好講師、ありがとうございました❣️
次回のお教室は12月19日(火)13時~です。(→ スケジュール へ)
***
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません